国民年金をnanacoでお支払い完了



こんにちは、アラサーOLのももこです。

学生時代に学特という学生納付特例制度を使って、支払いを延期していました。その学特を使って支払いを延期することは何の問題もないのですが、その延期期間は10年間だけでして、そろそろお支払いせねばならぬ状況になってきたので、仕方なく支払ってきました。

でも、単純に現金で支払うのは勿体ないので、ちゃっかりnanacoにクレジットチャージしてお支払いし、リクルートカードプラスの2%還元の恩恵を受けてきましたよ。
※現在はリクルートカードプラスでnanacoチャージしてもポイントがつきません。



国民年金はnanacoで支払って、クレジットカードのポイント還元の恩恵を受けよう!

私がメインで使ってるクレジットカード「リクルートカードプラス」は、ポイント還元率2%と最強のクレジットカードといっても過言ではありません!

しかしながら、3月15日で新規申し込みが中止となってしまったので、新たに作ることは不可能です。


今回私が支払う国民年金は約18万円。

18万円のうち、2%が返ってくるなんて、うれしい(笑)
いいお小遣い程度ですが、うれしいです!

一括で支払っても良かったのですが、nanacoのクレジッドカードチャージの仕組み上、nanacoで支払える上限額が10万円なので、最寄りの年金事務所へ電話し、返信用封筒つきの申込書をもらい、2回の分割払いを選択してから返送すると、後日年金事務所からコンビニ支払い伝票が送られてきました。

ネットで申込書をプリントアウトし、郵送して、支払い伝票を送ってもらうことも可能ですが、切手代がムダなので、電話して請求するのが良いと思います。

もし、3月中に支払う必要がある場合は、ネットで申込書をプリントアウトして申し込んだほうが、早く支払い伝票を送ってもらえますよ。

この3月っていうのが毎年度の締め月になるので、4月以降になると支払うべき国民年金は段々値上がりを続けます・・・・

追納額は値下がりすることはありませんので、請求書をお持ちの場合は4月に払うのではなく、3月末までにお支払いしたほうが何かとお得です。

nanacoチャージの話に戻りますが、nanacoチャージは1日に3回しかチャージできないので、以下の方法で10万円分をチャージします。

  1. nanaco会員サイトにログイン後、29,000円分をクレジットチャージする。
  2. 再度同画面から21,000円分をクレジットカードチャージする。
  3. セブン銀行ATMでnanacoの残高確認をする。ここで5万円分のチャージが行われる。
  4. nanaco会員サイトにログイン後、29,000円をクレジットチャージする。
  5. 翌日以降、nanaco会員サイトにログインし、21,000円分をクレジットチャージする。
  6. 国民年金の支払い伝票をセブンイレブンへ持っていき、nanacoで支払う旨を伝える。
    ここで、5万円分しかチャージされていないので、ピーッとなりますが、
    今チャージされている5万円分を先に支払った後、センターお預かり分が5万円あるので、それを使ってください。」と店員さんに伝えてください。

上記の流れで10万円分nanacoにチャージされたお金を使うことが可能です。

店員さんによっては、5万円以上のnanacoを扱ったことのない人がいるので、センターお預かり分の確認の仕方がわからない人が結構いますが、店長クラスの方やベテランの方は知っていると思います。

私の場合は、2回別の店舗で上記の流れをトライしましたが、両店舗とも店員さんは四苦八苦しながら対応してくれました(笑)

これで10万円分のうち2%のポイントがクレジットカード会社から還元されます。

この方法。2016年9月までしか使えないので、国民年金をnanacoで支払ってポイント還元狙っている方は、9月までに支払い終わりましょうね!

nanacoでの支払いのポイントは、月に20万円までというのと、クレジットチャージは1日3回までというルールがあるので、その網をうまく潜り抜けることです。